ダイエットジムに行くなら食事指導をしないジムは避けたほうが良い!

ダイエット雑学
スポンサーリンク

ダイエットジムに行くなら
食事指導をしないジムは避けたほうが良いでしょう。

理由は、ダイエットのことに詳しいなら運動よりも
食事がとても大切だということを理解しているからです。

なので、どれくらいの運動量と
食事がどれくらい摂取すればよいのかを説明しないジムは
デタラメに運動をするだけなので効率が悪いと言えます。

ダイエットジムに行くならどういうジムが良いのかや
運動をしても体脂肪が減らないという事実について紹介をしていきます。

スポンサーリンク

運動を謳うダイエットは必ず食事指導をしている

ダイエットジムに通う人の多くは運動だけで
脂肪を減らそうと考える人は多いかも知れません。

中には、好きな食べ物を食べながら痩せたいとか
食生活を変えずに痩せたいと願う女性も居るのではないでしょうか。

体の痩せるメカニズムを考えれば食事のコントロール以上に
効果的なダイエットはほぼ無いと言っても良いでしょう。

そこには必要な運動を促すというのは
とても適切な考えですし効果的な方法でしょう。

さらに、市販されるダイエットの本を読めば
ある特定の運動を説明する本は多いですが
食事に関しても書いている本はかなり多いことに驚かされます。

つまり、ちゃんとしたダイエットの本であっても
ダイエットジムであっても、食事に関する説明はされるということです。

健康的に痩せるための運動作りとは?

体重やサイズを減らしたいという場合は
生活環境も見直しますが食生活に関しても見直すことが重要です。

ただ、ダイエットは食事を抜けば良いとか
運動をすればよいという単純な話ではないのです。

計画的に食生活を改善しない限りは
断食をしたとしても思ったほど痩せないという事実が待っています。

たとえば、食生活で朝は食べないで夜のガッツリ食べるというのは
個人的におすすめする食生活ではありません。

もし、本当に痩せたいのであれば
朝食を抜かずに、夕食を抜いたほうが効率的だと言えます。

確かに、夜にお腹が空いて眠れなくなるかも知れませんが
お腹がどうしてもすくなら、低カロリーの食事を夕食に食べれば
特に問題はないと言えます。

ただ、ダイエットというのは無理をしないでおこなうことが
とても大切だと思われます。

3食しっかりと食べて運動をすれば体重が減らすことに
かなり貢献していると思っている人もいるかも知れませんね。

実は、それは大きな誤解です。

運動で消費されるカロリーは思ったほど低く
30代までなら食事方法だけで痩せることも可能です。

運動や筋トレなどは筋肉をつけて
わずかに脂肪燃焼させる目的で行います。

とくに、筋トレは筋肉を鍛えるという意味ではなく
基礎代謝を上げる目的で行うような意識が適切でしょう。

有酸素運動は脂肪を減らす目的で続けますが
メインとしては食事制限で死亡を減らすようにしていきます。

つまり、消費カロリーを多くして摂取カロリーを少なくするという意識で
食生活を見直していくようにしたほうが良いということです。

衝撃!運動しても体脂肪は減らない?!

体脂肪というのは備蓄型のエネルギーなので
すぐに使わないようにできています。

なので、強度の高い運動をしたり短期間で痩せようと
頑張って運動をしても使用されるエネルギーは肝臓や筋肉に蓄えられている
即効型エネルギーの「グリコーゲン」なのです。

糖質が主に使われますが糖質が減った分を
取り戻そうと糖質が欲しくなります。

体脂肪が燃えやすいと言われる有酸素運動でも
使用されるのはカロリーの約半分が糖質です。

20分くらいで脂肪がエネルギーに変換されると言われていますが
他のダイエット本では30分で運動をしても消費される200キロカロリーは
全てが体脂肪ではなく半分が糖質と記されています。

燃焼効率をサプリなどで良くしても
実際に使用されるのは体脂肪ではなく半分が糖質なのです。

食事制限もしているし運動をしているのに痩せない人は
運動をしたカロリー消費量がそのまま返ってきている可能性もあります。

食生活をもう一度見直して無駄な間食を
ガンガン減らしていきましょう。

まとめ

ダイエットジムでは、食事に関しての指導も
しっかりとしてくれます。

評判が高い「ライザップ」でも運動よりも
食事のほうが重要と説明しています。

ライザップでも食事は自由ではなく
決められたルールのもとで食事をしていきます。

そうすることで、リバウンドしにくい体質に変化させ
しかも、痩せることができるのです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました