40代からは、いくら運動をしても頑張って食事制限をしても
昔のようにガンガン痩せることはありません。
40代には40代のダイエットがあり
おすすめのメニューもあります。
一体、どんな方法で40代からは
ダイエットをしたほうが良いのかを紹介していきます。
ダイエットで成功するなら食事の仕方に気をつけるべき!?
食べ方は食生活の土台なので
整っていないと何を食べても効果はありません。
話題性のあるスーパーフードやサプリメントなどを利用して
手っ取り早く美しい体を手に入れたいのは誰もが願うことでしょう。
しかし、適切な時間に必要な量を食べないと
食べ物をエネルギーに変えたり栄養を全身に行き渡らせる代謝が
十分に行われないのです。
つまり、どんな有効な成分を摂取しても
適切な時間と量を守らないと意味がないということです。
「ダイエットに効果的」「健康に良い」と言われているものに
飛びつく前に日頃の食生活を見直してみるのも良いですね。
1日の代謝を上げる朝食は
絶対に抜かないほうが良いでしょう。
朝は睡眠中に下がっていた代謝のスイッチが入るタイミングなので
朝食を食べることで体温が上がり、基礎代謝が通常より若干高くなります。
「基礎代謝が上がる時間帯でも少しだけなら意味がない」
そのように考える人は多いですが体温が1度あがることで
基礎代謝は約13%増えますし1日に「150kcal」以上も消費されます。
なので、朝食を抜く人の肥満率は
食べている人の5倍というデータもあるのです。
体重はキープしていても、栄養不足でやせにくい女性が多い
太りたくないという気持ちが強くなり
炭水化物を抜いて野菜ばかり食べるという人も多いでしょう。
野菜を食べれば体に良さそうですし
とりあえず、ダイエットはできていると思ってしまいます。
実は、野菜だけを食べるダイエットは筋肉量や
代謝が落ちやすいので運動をしても痩せにくい体質になります。
しっかりとバランスよく栄養を摂取して
代謝を上げつつ、雲堂をするほうがダイエットとしては
かなり効果的だと言えます。
朝の食事を抜いているという場合は
3食しっかりと食べたほうが痩せやすい体になります。
体調も良くなりますし、精神的にも安定します。
ダイエットにおすすめのメニューはこれだ!
ダイエット中は、質素な料理が多いですが
その中でも魚の「サーモン」は優秀なアンチエイジング食材になります。
抗酸化成分の「アスタキサンチン」「オメガ3」などの油が
豊富に含まれています。
大型の魚でありながら水銀の汚染が
限りなく少ないのも最大のメリットと言えます。
ダイエット中の食事メニューでおすすめしたいのが
「鶏肉ときのこのスープ」です。
鶏むね肉は低脂肪で高タンパク質なだけではなく
疲労回復も期待できます。
さらに、スープ仕立てにすれば胃腸が温まり
消化吸収なども向上しやすくなります。
中々痩せない40代におすすめの運動とは?
40代からはダイエットをしても痩せにくくなりますが
最もおすすめしたい運動が「ランニング」です。
最も手軽にできますし
今すぐにでも始めることができる運動です。
ほかにも、「キックボクササイズ」なども
ダイエットには有効です。
最近では、女性のダイエットのための
ボクシングジムも開催されていて入会しやすい施設もあります。
キックボクササイズは体をバネのように
ダイナミックに全身を動かします。
ほぼ、キックボクシングのトレーニングにも似ていますが
想像以上にカロリー消費が期待できます。
キックボクササイズは、ダイエットだけではなく
ストレス発散も効果があるので試して見る価値はあると言えます。
まとめ
40代からのダイエットは無理をしないで
楽しくダイエットができる工夫を自分で探す必要があります。
もちろんのことですが、ダイエットは継続していかないと
痩せることはありません。
40代からは、ランニングなどの有酸素運動と加えて
基礎代謝を上げるための筋トレもしたほうが良いですね。
最低でも、3ヶ月位は頑張って
ダイエットに挑戦してみましょう。
コメント